ハワイの教え・体を癒すには心を癒すことが先決

2017年8月21日更新


こんにちは。
レフアアカデミー代表の陰山です。

今回は、古代ハワイの教え「体を癒すには心を癒すことが先決」
という教えがあります。

さてみなさま、カラダの不調はありませんか?

・なんだかずっと疲れている、すっきりしない
・肩こりや背中のハリがなかなか取れない
・足がむくんでだるい
・年中体が冷えている
・何かわからないけど、もやもやしている
など、体に何かしらの不調を感じていませんか?

ハワイでは、体の不調は心(魂)からのメッセージだという考え方があります。

日本でも「病は気から」と言われるように、
心が悪い(不安、恐怖、落ち込み、不信感、嫉妬など)状態だと、
病気も治らないし、逆に病気になってしまうよ!
っていう考え方がありますよね。

つまり、カラダを癒すには心を癒すことが先決だということ。

みなさんの「体」は目に見えるし、痛みや不調を感じるものですが、
「心」は見えませんよね?

体は、目に見えないもの「思考、感情、魂の状態、スピリットの性質」を
分かりやすく映し出してくれる、いわばスクリーンのようなもの。

言い換えると、体は心でできています
例えば、体の不調NO.1の「肩こり」は、
人の目を気にしすぎているといわれます。
肩を落とすという慣用句があるように、肩には心のハリや自信が表れます。
人から見られることを意識して、頑張りすぎたり、
人からの評価を気にしすぎている場合、肩が凝りやすくなります。

他にも、むくみは不平不満をため込んでいるといわれますし、
冷え性は、やさしさを忘れている場合に多く起こり、人にも自分にも、
やさしくしていますか?というメッセージがあるそうです。
体の疲れは、コリを解したり、サプリメントを飲んだりと、
色んなケア方法はありますが、これはあくまでも対処療法なので、
根本原因の解決にならず、また繰り返し不調が出てきます。

今のあなたの体の不調は、「気を付けてね」という、
心からのメッセージなんです。

レフアアカデミーでは、ロミロミスクールの初日に、
このようなハワイの教えや、セラピストとしての心の在り方、
クライアントの不調が心のどこから来るのかなどの
お話をさせていただいております。

ロミロミスクールに興味のある方は、
ぜひお問い合わせくださいね。

【レフアアカデミー】
TEL:072-783-2313(受付 ヘブンリースパ)
メール:alohilohilomi@gmail.com
お問合せメールフォームページへ